- 羽田空港直結の商業施設がようやくオープンへ 水際対策緩和と円安で海外客に期待(2022年10月6日)
- 東京・文京区目白台の建物火災は旧田中角栄邸 けが人逃げ遅れはなし「ものすごい煙が出ている」|TBS NEWS DIG
- 4月の外食産業売り上げ 客足戻るも夜の需要は低調(2022年5月25日)
- 【解説ライブ】“異次元”少子化対策「ようやく本気に…」/ 2年間の負担増は「13万円超」/「終活」親と話し合わない理由は/ 賃上げ実現のポイントは など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ 戦闘激化…ロシア軍“民間戦闘員”を大量投入 など(日テレNEWS LIVE)
ゲームセンターに「スポーツの日」にちなんだクレーンゲームが登場!挑戦者「もうしばらく運動しない」一体どんなゲーム?|TBS NEWS DIG
埼玉県のゲームセンターに設置されたちょっと“特殊”なクレーンゲーム。商品を取るためには、「体力」が必要なようですよ!
■体力勝負“自転車キャッチャー” スポーツの日にお父さんが奮闘
埼玉県行田市にあるゲームセンター「エブリデイ行田店」。数多くのゲームがある中で、クレーンゲームの隣にあるのは自転車。これは…?
エブリデイ行田店 佐宗直音さん
「10月10日がスポーツの日というところで、体を動かしてできる自転車発電キャッチャーを企画しています」
自転車に発電機がついていて、ペダルを漕ぐと発電した電気でクレーンゲームが動く仕組みになっているんです。制限時間は5分。獲得したお菓子の総重量を競います。
まず挑戦したのは東京都町田市から来た親子。仕事でも体力を使うというお父さん、悠々とペダルを漕いでいきます。その間に娘はお菓子をゲット!しかし、2分が経ったところでスタミナ切れでしょうか、漕ぐのを止めてしまいました。すべては娘のため!お父さんは頑張ります。
店員
「時間になりました」
結果はお菓子9個(44グラム)を獲得。
続いても、町田から来たお母さんが挑戦。必死の形相で自転車を漕いでいきますが…手も使って必死に漕ぎますが…結果は20グラム。
この日、最後のチャレンジャーは、群馬の温泉から帰る途中に立ち寄ったという親子です。悶絶するお父さんを横目に娘はゲームに集中。
店員
「23個の新記録です」
その結果、この日の最高記録(130グラム)を樹立しました。
お父さん
「もうしばらく運動しない。疲れた」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EoU1HD5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nBKa597
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q3ZsVQa
コメントを書く