- 運送会社がドライバー給与を外注費と偽り『約1900万円脱税』か 消費税法違反容疑(2022年2月21日)
- アメリカや韓国の領事館など…大阪でもテロ警戒 G7広島サミットに備えて 大阪府警(2023年5月18日)
- 文科省の質問権行使に対し旧統一教会が回答を送付 きょう文科省へ到着か|TBS NEWS DIG
- トヨタ 上海の新型コロナなどで7工場稼働停止へ(2022年6月17日)
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 なぜトルコが…プーチン苦戦に“機を見るに敏”の仲介外交 「軍の施設に火炎瓶」じわり広がる厭戦気運…ロシア国民最新感情 ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 「やりたいことがたくさんあったのに」ウクライナ侵攻半年 子どもの死傷者972人 4歳女児失った母の悲嘆と怒り|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】弾道ミサイル2発を発射 SLBMの可能性含め検討
防衛省によりますと、北朝鮮は9日未明に2発の弾道ミサイルを発射しました。
防衛省によりますと、北朝鮮は午前1時47分ごろと、1時53分ごろ、北朝鮮の東岸付近から東方向に向け2発の弾道ミサイルを発射しました。
いずれも、最高高度はおよそ100キロ、飛翔距離はおよそ350キロで、日本のEEZ(=排他的経済水域)の外側に落下したと推定されています。
現時点で航空機や船舶への被害は確認されていません。
井野防衛副大臣「9月末から短期間でも今回で7回目と、挑発を執拗(しつよう)かつ一方的にエスカレートさせています。一連の北朝鮮の行動は、我が国、地域および国際社会の平和と安全を脅かすものであり、断じて容認できません」
防衛省は、ミサイルがSLBM(=潜水艦発射弾道ミサイル)の可能性も含め分析しています。
北朝鮮は、先月末から短い間隔でミサイル発射を繰り返しており、政府は北京の大使館ルートを通じ、北朝鮮に抗議しています。
(2022年10月9日放送)
#北朝鮮 #弾道ミサイル #EEZ #排他的経済水域 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kubvME5
Instagram https://ift.tt/Oe8Lq6E
TikTok https://ift.tt/MTj4BH3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く