- 【飛行機ライブ】空港“立ち入り禁止エリア”ツアー/空の“スゴ腕仕事人”/飛行機着陸のヒミツ/“空飛ぶクルマ” 実用化目指し… など 飛行機ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 埼玉・立てこもり 死亡の母の蘇生断られ犯行か 過去に銃購入で代金一部支払わず
- 「ココナッツサブレ」「チョコフレーク」など10品目を実質値上げ(2022年7月25日)
- 障害者雇用に“改革” 短時間で自分にあった働き方が可能に? 統合失調症と闘う男性「念願の制度」 企業からも期待の声|TBS NEWS DIG
- 「暑い」「夏が来たという感じ」近畿各地で気温上昇 暑さに耐えながら観光する人も(2022年6月20日)
- 米国務長官 同盟国とロシア産原油禁輸を検討
【豊作祈る】今年の収穫に感謝し来年の豊作祈る「笑い講」 山口・防府市
笑うことで今年の収穫に感謝し、来年の豊作を祈る奇祭=「笑い講」が4日、山口県防府市で行われました。
山口県防府市大道の小俣八幡宮で行われた笑いの神事「笑い講」は、およそ820年前の鎌倉時代から受け継がれています。
地元の農家らおよそ20人が2人1組になり、サカキを手に持って3回ずつ笑い声を上げました。
1回目はことしの収穫に感謝し、2回目は来年の豊作を祈ります。そして、3回目は今年の苦しかったことなどを忘れるために笑います。
今年の頭屋・田村秀穂さん「明るいことばかりではないと思うが、暗いことを吹き飛ばして、来年もまた新しい年を迎えられたらいいかなと思う」
最後は全員で笑い声をあげ、今年の「笑い講」を締めくくりました。
(2022年12月4日放送)
#感謝 #笑い講 #山口 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yHrgUza
Instagram https://ift.tt/xbMXthS
TikTok https://ift.tt/qAIQB1b
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く