- 【ノーカット】岸田総理 葉梨法務大臣の辞表提出を受けコメント(2022年11月11日)
- ガソリン“高騰”15年ぶり180円台 夏休み&帰省を直撃「節約術」は(2023年8月9日)
- 【まるごとライブ】「スペーシアX」製造工場潜入からお披露目まで貴重な映像をまとめてお届け―—鉄道ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- G7会合で来日 英ビジネス貿易相 鉱物資源で日英協力「最大の成果」|TBS NEWS DIG
- 米でライフセーバーの競技イベント中に…プロペラ機が不時着(2022年7月23日)
- 【ドコモ絵文字終了】徳永有美「夫がよく使うのは…」古田敦也は少なめ?こっそり明かす“夫婦”の絵文字事情 |アベヒル
高市大臣「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸から」発言を否定|TBS NEWS DIG
安倍元総理の国葬に関して高市経済安全保障担当大臣が、「反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだった」などと発言したとされる問題について、高市大臣はこうした発言はなかったと述べました。
この発言は、今月2日に名古屋市内で開かれた非公開の会合で高市大臣が行ったとされたものです。
発言をツイッターで紹介したのは三重県議会の自民党会派所属議員でしたが、この議員はきのう(6日)自らの投稿を撤回し、謝罪しています。
高市大臣
「(Q.国葬と反対のSNSの発信の8割が中国という認識はある?)認識はないです」
「(Q.明確に否定しないと、そういった発言があったと思われると思うが?)明確に否定をしたと思うんですが」
「(Q.発言はなかった?)発言はなかったです」
高市大臣はきょう(7日)の会見で「発言はなかった」と否定し、会合が非公開であったことや選挙を控える地元議員のためにコメントを控えていたと説明しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2tDiY7P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UzmWDJ4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/txSNTD2
コメントを書く