- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…「ショイグ!ゲラシモフ!見てみろどんな状態か」ワグネルのプリゴジン氏が激怒「お前らはイスに座っているだけだ。ちゃんと勉強しろ」プーチン大統領への恨み【厳選専門家解説】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』まもなく「春節」…ちらほら聞こえる中国語/市販薬“爆買い”制限「1人2点まで」/ 中国は「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 滋賀・長浜市で江戸時代から続く伝統の「繭の糸取り作業」 糸は琴や三味線に 高齢化で工房は1つだけに
- ロシア外相「イギリス人ら捕虜3人の“死刑容認”」(2022年6月11日)
- 【専門家解説】NATO緊急首脳会議 “化学兵器”対応が焦点か
ビル解体現場の足場 相次ぎ崩れる 雨や風の影響か 東京・中野区(2023年8月1日)
東京・中野区のビルの解体現場で足場が崩れる事故が立て続けに起きました。当時、周辺では雷雨となっていて、警視庁は雨や風の影響で事故が起きたとみています。
1日午後0時半ごろ、JR中野駅前のビルの解体現場で足場が崩れました。
警視庁によりますと、足場はビル7階あたりの高さから崩れましたが、けが人はいませんでした。
約30分後には中野区松ケ丘にあるビルの解体現場に設置された壁が倒れました。
けが人はいませんでしたが、この影響ですぐ隣を走る西武新宿線が一時、運転を見合わせました。
周辺では当時、雨が強まり風も吹いていて、警視庁は雨や風の影響で事故が起きたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く