- トルコ経由欧州向けガス供給の拡大案示す プーチン大統領 エルドアン大統領と会談|TBS NEWS DIG#shorts
- 能登半島地震から10日“災害関連死”8人に 被災地は大雨警報、避難生活に深刻な影響【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月11日)
- 【大迫力】そーりゃそーりゃ!3年ぶり完全復活!「岸和田だんじり祭」やりまわりなど迫力の映像をたっぷりと…ダイジェスト(2022年9月17日)
- 林大臣がフィジー首相らと会談 中国によるソロモン諸島の軍事拠点化に懸念(2022年5月8日)
- 【火事の映像】大阪・門真で工場火災 3人ケガ、病院搬送 119番通報「工場から爆発音が聞こえた」
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』市民ら激しい抗議で異例の“封鎖解除”も…/“スパイ罪”で拘束された男性/中国iPhone工場、抗議で衝突 など(日テレNEWSLIVE)
【速報】「誠に荷の重い話ではあるが、受諾させていただく」 安倍元総理追悼演説は野田元総理に決定|TBS NEWS DIG
立憲民主党の野田佳彦元総理が国会での安倍元総理への追悼演説を行うことが正式に決まりました。
けさ、自民党の高木国対委員長は、立憲民主党の安住国対委員長と会談し、国会での安倍元総理の追悼演説について、野田元総理に要請したいと申し入れました。理由について高木氏は、安倍昭恵夫人を含めた遺族の意向であり、「自民党の総意である」とした上で、「故人は長く内閣総理大臣の経験をし、その重圧と孤独を最も知り得るのは前任の野田元総理である」と説明しました。
その後、泉代表や安住氏と会談した野田元総理は、「誠に荷の重い話ではあるが、受諾させていただく」と返答し、正式に野田氏による演説が決まりました。
民主党政権時代、総理大臣を務めた野田氏は、自民党総裁だった安倍氏と党首討論を行った間柄で、安倍氏の国葬には立憲民主党の執行部が欠席する中で出席していました。
追悼演説をめぐっては、自民党の甘利前幹事長が行う方向で調整が進められていましたが、与野党から異論が噴出したため、前の国会では見送られていました。
国会での安倍元総理の追悼演説は、月内に行われる見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2tDiY7P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UzmWDJ4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/txSNTD2
コメントを書く