- 【細田衆議院議長】7日追加の“統一教会”調査結果を与野党に説明へ
- 皮膚がウロコのように…難病「魚鱗癬」の青年の恋 「こういう病気だけど大丈夫?」彼女の出した答えは【DIGドキュメント×RKB】
- ハチ公銅像周辺に鉄柵設置され封鎖 ハロウィン直前に渋谷区が対応(2023年10月28日)
- 維新「大阪市長の予備選」12月に候補者を決定へ 議員推薦あれば一般の人も立候補可能(2022年9月16日)
- 愛子さまが初めて万博会場を訪問 大屋根リングやお勤めの日本赤十字社のパビリオンなどを視察へ 大阪「もし見ることができたら、とてもうれしい」
- 連続“太もも切りつけ通り魔”で横浜市の男を再逮捕 埼玉・川口市の男性切りつけ容疑で 埼玉県警|TBS NEWS DIG
【速報】KADOKAWA元会長・角川歴彦被告側が準抗告 保釈請求却下の決定に対し(2022年10月7日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された出版大手「KADOKAWA」の元会長の保釈を認めない決定を不服として、弁護側が東京地裁に準抗告しました。
「KADOKAWA」の元会長・角川歴彦被告(79)は、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に対して、大会スポンサーの選定などを巡って便宜を受けたいと依頼し、約6900万円の賄賂を渡した罪で起訴されています。
角川被告側は保釈請求をしていましたが、東京地裁は6日、保釈を認めない決定をしました。
これに対し、角川被告側は7日午前、決定を不服として東京地裁に準抗告を申し立てました。
今後、改めて裁判官が保釈について判断をすることになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く