- 【ヨコスカ解説】争点は「物価高対策」も、政策巡りSNSで炎上…参院選を前に、各党が気にする「世論の風」
- 【大幅削減】QRコードでホームドア開閉を制御 改修費20億円→270万円に!都営浅草線の“複雑な事情”を解決したアイディアとは|アベヒル
- 米韓が空中訓練 「B1B」戦略爆撃機も参加 北朝鮮のICBM発射を受け(2022年11月19日)
- ニューヨーク市で“雪なし”記録途切れる 約2年ぶりの積雪|TBS NEWS DIG
- 「大麻栽培が好きで2年以上やっていた」“異臭”きっかけで青梅市アパートから大麻草30本押収 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ロシア国防省】契約軍人の募集を開始 40万人増員めざす
来年のG7サミット控え 警備経験豊富な警視総監就任(2022年10月7日)
来年5月のサミットを控え、警備経験が豊富な警視総監が就任しました。
安倍元総理殺害事件を受け、要人警護の在り方などが見直されるなか、警視庁トップの警視総監に、警視庁警備部長などを歴任して警備部門の経験に長けた警察庁の小島裕史官房長が就任し、「G7サミットなど万全の警護警備実施に努めて参りたい」と抱負を述べました。
一方、安倍元総理の元秘書官で国葬の指揮にあたった大石吉彦前警視総監は、36年の警察人生を終えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く