- 【ライブ】『中国に関するニュース』発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【トランプ氏】「いかさま裁判だ」起訴に批判続ける “野党・共和党の候補者レースでは起訴がトランプ氏に有利に働く”との見方も
- 「ドラゴンアイ」まもなく開眼 大自然が生み出す“東北の神秘”#Short
- 豪華俳優陣が超高級カルティエ時計で続々登場!時計の魅力と憧れ激白!! #shorts
- AOKIから約4500万円の資金提供疑惑 東京五輪組織委元理事の自宅や電通本社に家宅捜索 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 物価高で価格戦略を見直し セブンーイレブンが低価格の商品を拡充|TBS NEWS DIG
【速報】KADOKAWA元会長・角川歴彦被告の保釈請求を却下 東京地裁(2022年10月6日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された出版大手「KADOKAWA」の元会長について、東京地裁は保釈を認めないとする決定をしました。
「KADOKAWA」の元会長・角川歴彦被告(79)は、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に対して大会スポンサーの選定などを巡って便宜を受けたいと依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した罪で起訴されています。
角川被告の弁護人は保釈を請求していましたが、東京地裁が6日午後、保釈を認めない決定をしました。
弁護側は決定を不服として準抗告するものとみられます。
角川被告は4日に「汚職に関与したことは一切ない」などとするコメントを発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く