- 「天ぷら油から火が」北九州・旦過市場で再び火災 老舗映画館「小倉昭和館」も炎上(2022年8月11日)
- 【速報】地震発生の瞬間・・・各地の様子は 宮城・福島で震度6強(2022年3月17日)
- 飲食後に「せき込み出した」 タリウムで女子大生殺害か 37歳の男逮捕(2023年3月4日)
- 【ライブ】『ツイッターの未来を“左右”』マスク氏「トップを退くべきか」/ マスク氏の進退問う投票 / ツイッター買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫るなど(日テレNEWSLIVE)
- 【北朝鮮から帰国20年】拉致被害者たちが生きて帰国できるよう「実務者での交渉を」~地村保志さん
- 「なぜお国のために戦った?」子どもたちの疑問に“戦争孤児”海老名香葉子さんが語る言葉とはー【ひるおび】
この秋一番の冷え込み “初冠雪”北日本で続々と(2022年10月6日)
6日朝は、全国的に冷え込みました。北日本の山では、ふもとから山頂付近の雪が確認される初冠雪の便りが続々と届いています。
上空の強い寒気の影響で、6日朝は全国的に冷え込みが強まりました。
午前11時までの最低気温は、岩手県の区界で0.9℃、東京都心で12.8℃など広い範囲でこの秋一番の厳しい冷え込みでした。
最高気温は、東京都心で15度と11月下旬並みで、関東では午後も初冬の寒さが続く予想です。
また、この寒さで青森県の岩木山など北日本の標高の高い山では、ふもとから山頂付近の雪が確認され、続々と初冠雪となりました。
いずれも平年より1週間から半月ほど早い初冠雪です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く