- 【西日本でも積雪予想】被災地では警報級の大雪となる可能性 あすの朝にかけ北陸では多いところで80センチの降雪か|TBS NEWS DIG
- 【沿線火災】JR常磐線一時運転見合わせ 松戸市
- 大人気絵本「大ピンチずかん」の世界が現実に!? 新感覚の体験型イベント「大ピンチ展!」【す・またん!】
- 捉えた!リュウグウノツカイ 深海魚がなぜ海面に…何かの前触れ!?(2022年7月1日)
- 【犬のニュースでワンダフル!ライブ】「動物になりたい」本物そっくり着ぐるみ制作 / 散歩兼町の見守り”わんわんパトロール隊” / 犬の目にも“感動”で涙 など (日テレNEWS LIVE)
- 「北方領土は日本領」ウクライナ議会が決議採択(2022年10月8日)
テスト2日目・・・“警報”影響で岩手の会場1カ所中止(2022年1月16日)
16日、2日目の日程が実施されている「大学入学共通テスト」は、津波警報が出されていた岩手県の会場1カ所で試験が中止となりました。
およそ53万人が受験する「大学入学共通テスト」は、全国の会場で2日目の日程が実施されています。
津波警報が出されていた岩手県では、一部の鉄道が運転を見合わせていることから、宮古市の「岩手県立大学宮古短期大学部」で試験が中止となりました。
この会場の志願者数は195人で、30日に再試験を行うということです。
一方、受験生が切り付けられる事件が起きた東京大学では、会場付近で多くの警察官が見回りを行うなど、15日より警備体制が強化されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く