- 衣装も思い出の品も持たず…淡路島に避難したウクライナのバレリーナが伝える祖国のバレエ
- 【中絶】「本当に恐ろしい」 女性の権利“はく奪”で全米騒然(2022年6月27日)
- 【近畿の天気】9日(土)朝 大阪はくもりのち雨 最高気温はきのうと同じくらいのところが多い予想
- 結婚相手に「容姿」求める女性 過去最高81.3%…専門家「経済環境の変化が影響」(2022年10月17日)
- 【ニュースライブ4/16(火)】車内の仮眠者狙い窃盗繰り返したか/以前にも“美人局”か中学生ら検挙/自前の海外パビリオン大幅減少へ ほか【随時更新】
- 猛烈な台風11号が31日夜に沖縄本島地方へ最接近 9月4日にかけ沖縄付近で停滞する見通し|TBS NEWS DIG
米南部ハリケーン死者100人超 避難指示対応遅れに批判も|TBS NEWS DIG
アメリカ南部フロリダ州などで甚大な被害をもたらしたハリケーンの犠牲者について、現地メディアは100人を超えたと伝えています。
ハリケーン「イアン」が通過したアメリカ南部のフロリダ州では、3日も住民の捜索や救助活動が続けられています。フロリダ州では3日午後8時の時点で50万戸以上が依然として停電しています。
アメリカメディアによりますと、「イアン」による犠牲者はすでに100人を超えていて、甚大な被害を受けたフロリダ州南西部のリー郡では犠牲者の数が最も多く、これまでに少なくとも54人の死亡が確認されているということです。
フロリダ州ではハリケーン「イアン」を警戒し、上陸する2日前の時点で避難指示を出した自治体もありました。ところがリー郡では、住民に避難指示が出されたのが上陸した前日の夕方で、現地メディアは郡当局の対応が遅すぎたため、避難が間に合わなかったのではないかという批判が出ていると伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MmIwsJL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IuaPj8c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zqohr05
コメントを書く