- 卒業生5人の命が絶たれた高校 事故後に生まれた放送部員たちが証言を集め記憶つなぐ(2023年4月25日)
- 商用便による出国の検討をロシアでの武装反乱受け日本政府が在留邦人に出国促すTBSNEWSDIG
- EU首脳会議 ロシア産化石燃料依存脱却へ 2027年目指す
- 【バズニュースライブ】トラック横転 “ブタ130頭”取り残され…韓国で交通規制/気になる…「違和感ある写真」で注意喚起 観光地の「マナー違反」対策 など(日テレNEWS LIVE)
- 次世代型路面電車「宇都宮LRT」の走行風景お披露目 今月26日開業予定 路面電車の新規開業は75年ぶり|TBS NEWS DIG
- アメリカ サリバン大統領補佐官が“地上作戦規模縮小”求めるも イスラエル国防相「数か月以上続く」|TBS NEWS DIG #shorts
北ミサイル、国会の非難決議採択で調整 自民・茂木幹事長|TBS NEWS DIG
今回の北朝鮮によるミサイル発射を受けて、自民党の茂木幹事長は、国会で「非難決議」を採択する方向で調整していると明らかにしました。
自民党 茂木敏充幹事長
「深刻な問題だと捉えております。我が国の上空通過というのは5年ぶりということになるわけで、上空を通過するということは、それだけ物理的な危険性、これも非常に高い。また、挑発の度合いというのも高いと考えていいんだと思っております」
自民党の茂木幹事長はきょう午前中の会見で、北朝鮮による今回のミサイル発射を非難した上で、国会で「非難決議」を採択する方向で調整していると述べました。
「非難決議」はこれまで、北朝鮮のミサイルが日本の上空を通過した場合に、国会で採択されてきたものです。
また、茂木幹事長は日本の防衛力強化について、「反撃能力も含めてあらゆる選択肢は排除しないとの立場から検討を加速化させる」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MmIwsJL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IuaPj8c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zqohr05



コメントを書く