- 「後日新しいカードを」封筒すり替え盗んだ疑い 暴力団員逮捕(2022年11月18日)
- 旧統一教会問題で省庁横断の「関係省庁連絡会議」を法務省に設置 18日から|TBS NEWS DIG
- 32年ぶり円安水準に 一時1ドル=147円台後半 アメリカでインフレ止まらず|TBS NEWS DIG
- 「カミカゼ・ドローン」ウクライナで爆撃 イランが提供か(2022年10月19日)
- 【パンダ】上野動物園の双子パンダ シャオシャオとレイレイ成長記録/笹を食べ木に登る、可愛過ぎる“子育て”の様子/一般公開 開始時の倍率は約350倍!?【まとめ】
- Nスタ解説まとめ三度の飯より時計が好きゲキ推しさん/猛暑大気不安定都心で雷鳴と稲光が/フランスパリ郊外で若者暴動きっかけは/冷房除湿ドライエアコンの悩み
大阪府『和歌山県沖を震源とする南海トラフ巨大地震』発生を想定した訓練を実施(2022年1月17日)
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から27年となった2022年1月17日、大阪府では南海トラフ巨大地震を想定した訓練が行われました。
訓練は和歌山県沖を震源とする「南海トラフ巨大地震」が発生し、府で最大震度6強の揺れがあったことを想定して実施されました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「府民の皆さんには大規模な地震や災害が起きたときにどうするのか、このシミュレーションをやっておいていただきたい」
訓練では、吉村知事を本部長とする災害対策本部が設置され、テレビ会議システムを使った情報収集も行われました。
#MBSニュース #毎日放送 #地震訓練 #南海トラフ巨大地震 #震度6強 #大阪府 #吉村洋文知事



コメントを書く