- 処理水放出で中国から日本への“迷惑電話”が横行 北京の日本大使館「犯罪行為だ」と指摘|TBS NEWS DIG
- 藤井聡太七冠へ佐々木七段が挑む棋聖戦第2局が淡路島で始まる23日夜までに決着見通しTBSNEWSDIG
- 「もう一度やらなくては」トランプ前大統領が退任後初めて首都入り「国を正さないといけない」|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の桜が開花 最も早い記録に並ぶ ソメイヨシノでは今年全国で最も早い開花|TBS NEWS DIG
- 「工具のようなもの」持った男性が近づいてきて…ドライブレコーダーが捉えた“恐怖の瞬間”|TBS NEWS DIG #shorts
- 【世界最高】日本の高齢者人口3627万人 総人口の3割近く占める(2022年9月18日)
「KADOKAWA」会長保釈請求へ 持病など理由に(2022年10月4日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で贈賄の疑いで逮捕された出版大手「KADOKAWA」の会長について持病などを理由に、保釈が請求される方針であることが分かりました。
「KADOKAWA」の会長・角川歴彦容疑者(79)は、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に対して、スポンサー選定を巡って便宜を受けたいと依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した疑いが持たれています。
角川容疑者は「賄賂を渡した認識はない」と容疑を否認していますが、その後の関係者への取材で、弁護人が角川容疑者の持病などを理由に保釈を請求する方針であることが分かりました。
4日、勾留期限を迎える角川容疑者について、東京地検特捜部は刑事処分を決めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く