- 「イラク侵攻は野蛮」米ブッシュ元大統領“ウクライナ侵攻”と言い間違えで物議|TBS NEWS DIG
- ホテルアメニティ プラスチック新法で削減対象 業界のピンチを“米”でチャンスに(2022年1月26日)
- 小1女児誘拐殺人事件から20年「すべて大切な命です」通っていた小学校で追悼集会が開かれる 奈良市
- 逮捕された男の自宅から“おの”のようなものを押収 埼玉・飯能市の家族3人殺害事件|TBS NEWS DIG
- 「除草剤をまいたのは道路の割れ目」器物損壊の疑いで「ビッグモーター」元店長書類送検 容疑一部否認
- “親族とみられる”『殺害された2人』と『交通事故で重体の男性』は何らかトラブルか(2022年9月1日)
千葉・勝浦市でも避難所開設、海沿いの住民らが避難
津波注意報が出ている千葉県勝浦市でも避難所が開設され、海沿いに住む住民らが避難しています。
海岸近くに住む人
「家で風呂に入る前、聞いたことがないサイレンが聞こえてきて。津波は東日本大震災で怖いイメージがあり、まずいと思い避難した」
津波注意報が出ている千葉県勝浦市では、市が避難所を開設していて、高齢の男女や若い男性グループなど、海沿いの住民らが避難しています。
勝浦市によると、市では8つの避難所を開設していて、午前4時現在、あわせて45人が避難しているということです。
勝浦市は、午前1時27分に最大0.4メートルの津波が到達していて、満潮時刻は午前4時53分に迎えています。(16日05:07)
コメントを書く