- 64歳の大学生 “盗撮”疑いで逮捕…SDカード“飲み込み”証拠隠滅か(2022年10月28日)
- ウクライナ兵100人に「パトリオット」操作訓練 米国内で来週にも開始へ 供与表明の地対空ミサイルシステム|TBS NEWS DIG
- 【市街地にサル出没】人通り多いエリアで目撃相次ぐ 取材カメラの前にも… 栃木・宇都宮市
- 逃走時ガッツポーズでひゃっほーと叫ぶことも一人で歩く女性狙いわいせつ行為した疑いで男逮捕
- 銀座の高級寿司が“半額”! 破格のワケは“新米寿司職人”(2023年9月5日)
- 【独自】”グリ下”少女に売春させた疑いのグループリーダーら再逮捕 別の女性2人に売春あっせんか 大阪府警 #shorts #読売テレビニュース
津波警報発表の気象庁「地震による通常の津波と異なる」注意呼びかけ
トンガ諸島で発生した大規模な火山噴火にともない、津波警報を発表した気象庁が会見を開き、警報が解除されるまで安全な場所から離れないよう注意を呼びかけました。地震により発生する通常の津波とは異なっていて、解除の見込みは立っていないということです。
気象庁地震火山部 宮岡一樹地震情報企画官
「津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで、安全な場所から離れないでください」
気象庁は16日午前0時15分、鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に、午前3時前に岩手県に、津波警報を発表しました。国内では津波の到達予想時刻よりも早い15日午後8時ごろから潮位や気圧の変化が観測され始めていて、午後11時以降になり1メートルを超える潮位の変化も観測されたということです。
また、北海道の太平洋沿岸から沖縄県の宮古島・八重山地方の広い範囲に、高いところで高さ1メートルの津波が到達中と推測されるとして、津波注意報が発表されています。地震により発生する通常の津波とは異なるということで、どういう動きが発生するか想定できない部分があるということです。
津波警報が出されるのは2016年11月の福島県沖地震発生時以来で、気象庁は津波について「しばらく長く続くものと考えている」としたうえで、解除されるまでは安全な場所から離れないよう注意を呼びかけています。
海外にある火山の噴火に伴って日本国内で潮位の上昇が起きるのは、観測史上、初めてだということです。(16日03:16)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3hq2SWd…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く