- 【ニュースライブ 10/19(木)】停車中の車に飛び蹴り 男を逮捕/豊中市や松原市の個人情報も流出か/訪日外国人の消費額増【随時更新】
- 能登半島地震に便乗 不審メール相次ぐ…対処法は【スーパーJチャンネル】(2024年1月13日)
- 「車庫に入るから乗り換えるよ」JR中央線で居眠り女性に声かけわいせつか 58歳の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 大阪・浪速区 コンビニで万引き指摘され…制止した店員を車ではねて逃走
- “ギリギリ到着”岸田総理が外遊スタート ASEAN首脳会談で何を議論?【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 新年度の給料 手取り減少? SNSで嘆き相次ぐ…保険料負担 年間1万円↑も(2023年4月26日)
日本人選手の決勝点きっかけに暴動発生 鎮圧の催涙ガスが大混乱に拍車(2022年10月2日)
インドネシアのサッカー場で試合に負けたチームのサポーターらが暴れ出して大混乱となり、少なくとも129人が死亡し、約180人がけがをしました。
現地メディアによりますと、1日、東ジャワ州にあるスタジアムで開催されたサッカーの試合で、ホームのチームが2-3で負けた後、結果に腹を立てた一部のサポーターがグラウンドになだれ込んで暴れ出しました。
警察が鎮圧するために催涙ガスを使ったところ、多くの人たちが逃げ出そうとして一斉に出口に集まるなど大混乱になったということです。
これまでに警察官2人を含む129人が死亡したほか、約180人がけがをしました。死者の多くは窒息死や圧死とみられています。
スタジアムの外では放火されたと見られる警察車両が複数、横転していました。
今回、試合をしたチームには日本人選手がそれぞれ1人ずつ所属していて、決勝点を決めたのも勝利したチームの日本人選手でした。
現地の日本総領事館によりますと、これまでに日本人が巻き込まれたとの情報はないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く