- 市川猿之助容疑者が逮捕前両親は向精神薬約10錠を自ら飲んだと説明警視庁が事実関係の裏付け進めるTBSNEWSDIG
- 福島の漁業関係者「今後一番懸念していることは風評被害」午後1時めどに処理水の海洋放出開始へ|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】外国人観光客数が50.6倍の北茨城市/“痛くない”インフルエンザワクチン・検査/大谷選手の移籍先は?/「読書バリアフリー」を訴える芥川賞作家・市川沙央/平均年齢75歳“脳喝倶楽部”
- 「ペンキ男」現る “注射器”持ち 住宅の壁に・・・(2022年3月3日)
- 【町中華まとめ】懐かしいレトロな味/人気!おもしろ町中華 / 絶滅危機!?町で愛されているグルメ など(日テレNEWS LIVE)
- 自見大臣「夢と希望あふれる万博にしたい」大阪で知事らと会合(2023年9月18日)
「かっぱ寿司」運営会社を書類送検 “はま寿司情報”巡り…組織的関与か(2022年10月2日)
回転ずし大手、かっぱ寿司の運営会社社長らによるはま寿司の営業秘密を巡る不正競争防止法違反事件で、警視庁は組織的な関与があったとして運営会社を書類送検しました。
先月30日「かっぱ寿司」の運営会社、カッパ・クリエイトの社長・田邊公己容疑者(46)ら3人が不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。
警視庁は2日朝、組織的な関与があったとして「カッパ・クリエイト」を不正競争防止法違反の疑いで書類送検しました。
捜査関係者によりますと、不正に入手されたはま寿司のデータが幹部間で共有されていたということです。
データには食材の原価や仕入れ先情報などが含まれていて、データを基にした原価の比較などが行われていました。
「カッパ・クリエイト」は、「事実確認中です」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く