- 【火事】夫婦げんかで”灯油” やけどの夫、浴室で死亡 大阪
- 【ライブ】JAXA イプシロンロケット6号機/革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4打ち上げ 鹿児島・肝付町内之浦(2022年10月12日) | TBS NEWS DIG
- 超党派の日韓議連の新会長に菅前総理が就任へ(2023年3月3日)
- ミヤネ屋でお馴染みの2人がお届け!読売新聞の“ミカタ” 令和の新社会人は身だしなみにいくら使っている?
- 目指せ5兆円?インバウンド競争激化 水際対策緩和でホテル続々オープン|TBS NEWS DIG
- 「貴重なご意見」連発“逃げ腰”日大・林理事長 現役アメフト部員は「連絡ほしい」【もっと知りたい!】(2023年12月5日)
『時短協力金』の支給求めた店主が“一部勝訴” 大阪地裁「支給要件を満たしている」(2022年9月30日)
飲食店の店主が新型コロナウイルスによる時短協力金の支給決定を出すよう大阪府に求めた裁判の判決で、大阪地裁は店主の訴えを一部認めました。
大阪市浪速区の飲食店店主の男性は新型コロナウイルスによる時短要請に応じ、去年2月以降、府に「時短協力金」を申請しました。しかし、男性と同じ氏名と店名で別の申請があったため男性に協力金は支給されず、男性は府に対して支給決定を出すことなどを求める訴えを起こしていました。
大阪地裁は今年9月30日の判決で、男性が求めている協力金820万円分のうち670万円余りについては、男性が店を「現実に管理・運営していて支給要件を満たしている」として、申請する権利があると判断しました。
(飲食店店主の男性)
「『一期の分は払えない』と、非常に残念な話と思います。お金は1日でも早く、1円でも早くほしいので」
大阪府側は「判決が確定すれば結果に沿って速やかに協力金を支給する」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NdOmnBH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#時短協力金 #一部勝訴 #店主 #大阪地裁 #飲食店 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く