【教員によるいじめ】児童を発達障害と決めつけ「本当に言葉を知らんな」

【教員によるいじめ】児童を発達障害と決めつけ「本当に言葉を知らんな」

【教員によるいじめ】児童を発達障害と決めつけ「本当に言葉を知らんな」

滋賀県野洲市の小学校に勤務する男性教諭が、担任を務めるクラスの男子児童を一方的に発達障害と決めつけ、「無視しよう」などと発言するいじめを繰り返していたことが分かりました。

野洲市教育委員会よりますと、50代の男性教諭は今年5月以降、担任を務める小学2年生のクラスの授業で男子児童が質問した際に、「本当に言葉を知らんな」と繰り返したほか、「言葉を知らない男子児童のために、言葉クイズをします」とも発言しました。教諭が「無視しよう」と言ったため、まわりの児童も同調するようになりました。

7月、母親が教諭との面談で、「お子さんは発達障害なので検査を受けるべきだ」と言われたため、児童から教諭とのやりとりを聞き、事態が発覚しました。学校は、いじめ行為と認め、担任を交代させ、教諭は2学期以降、体調不良を理由に休職しています。

教育委員会は、「教員によるいじめ事案が繰り返されたことは重く受け止めている」とコメントしています。
(2022年9月29日放送「ストレイトニュース」より)

#滋賀県 #小学校 #いじめ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bktwnN5
Instagram https://ift.tt/UPIpFyA
TikTok https://ift.tt/1mocwV9
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事