- 年末年始の海外旅行者は58万人 去年の2.6倍 円安などの影響で東南アジアなどが人気 国内旅行費用は過去最高|TBS NEWS DIG
- 最長45キロ ウクライナのトラックが長蛇の列(2022年9月6日)
- 速報横浜市で散歩中の78歳男性が殺害された事件会社員の64歳男逮捕神奈川県警(2023年6月18日)
- 【史上最早の発表か】東京 桜開花まで“あと1輪” 季節外れの暖かさ(2023年3月13日)
- 処理水の放出「判断の最終的な段階」 岸田総理 あす福島第一原発視察を発表(2023年8月19日)
- 【独自】「ムカつく奴は車でひけば事故扱いに」留置所で八田與一容疑者と同部屋に…男性が明かした新事実【別府ひき逃げ事件】|ABEMA的ニュースショー
フィンランドNATO加盟申請の方針を表明 15日にも政府方針を正式決定の見通し|TBS NEWS DIG
フィンランド政府はNATO=北大西洋条約機構の加盟について「速やかに行う」と表明しました。
フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相は共同声明を発表し、NATO=北大西洋条約機構の加盟について「速やかに行う」と表明。「NATO加盟はフィンランドの安全を強化する」と強調しました。
地元メディアによりますと、フィンランド政府は15日にも大統領、首相、関係閣僚による会議を行い、NATO加盟申請についての政府の方針を正式に決定する見通しです。
フィンランドはロシアと1300キロの国境を接していて、これまで伝統的に軍事的中立の立場をとってきましたがロシアによるウクライナ侵攻を受けこれを転換することになります。
今回のフィンランド政府の発表を受けロシア側の反発は必至です。
また、フィンランドの隣国スウェーデンも加盟に向けての議論が続いていて近く態度を表明すると見られています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P



コメントを書く