- トルコ大地震から1カ月 死者5万2000人超 約146万人がテント生活(2023年3月6日)
- 水族館からラッコが消える?国内にわずか3頭 今後は「自然界で見る時代になるかも」【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【衆院予算委】 立憲・泉氏が岸田首相と“トップ対決”
- 【速報】総理・閣僚らの「給与引き上げ法案」可決 衆本で与党などの賛成多数(2023年11月14日)
- 何が?“自宅から大声”通報前に聞いた人も 市川猿之助さん搬送 回復待ち事情聴取へ(2023年5月19日)
- 長野・軽井沢G7外相会合開幕 会場周辺は厳戒態勢 ウクライナ情勢や核軍縮・不拡散 インド太平洋地域の安全保障など議論|TBS NEWS DIG
秋篠宮ご夫妻 戦没者の遺骨を納骨する式典に出席(2022年5月30日)
秋篠宮ご夫妻が第2次世界大戦中に海外で亡くなった身元不明の日本人の遺骨を納骨する式典に出席されました。
秋篠宮ご夫妻は東京・千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑で拝礼式に出席されました。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに開催された式典では、政府の遺骨収集事業によってロシアやマーシャル諸島などで見つかった戦没者の遺骨のうち、身元が分からないため遺族に返すことができなかった217柱が納骨されました。
これまでの納骨と合わせて37万269柱になります。
式典には遺族の代表と来賓を合わせて約140人が参列し、政府からは木原官房副長官や古賀厚生労働副大臣らが出席しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く