- 【能登地震】国がすべきことは?「二次避難を強制する権限と補償を」 初動対応は遅かった?橋下徹×東国原英夫×岩田明子|NewsBAR橋下
- 政府、ワクチン「1日100万回」の接種目標公表を検討
- 【解説】9党の政策紹介シリーズ第2弾「物価高騰対策」テレビ朝日政治部・杉本慎司記者(2022年7月5日)【ABEMA NEWS】
- 今年1~3月期実質GDPは1.6%増で3四半期ぶりプラスも…先行きは不透明 賃上げで回復続けられるか【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 大阪寝屋川市長の給料割カットやめて市民の支持率で変動へ月から導入方針市民は賛否
- 「短時間なら大丈夫と思った」歯の治療中に馬乗りか、障害者の男性死亡 歯科医師と看護師を書類送検
【親族クラスターも】コロナ感染“過去最多”…帰省先で感染し仕事復帰に影響も 来月1日には「都民割」再開
新型コロナウイルスの新規感染者が連日、過去最多を更新しています。19日、全国の感染者は初めて26万人を超えました。中には帰省時に感染したため、実家で療養生活を続けることとなり、予定していた仕事復帰が2週間先延ばしになった人も…。
そうした中、来月1日から「もっとTokyo」、いわゆる“都民割”が再開します。ホテルにはすでに問い合わせがきており、旅行会社も期待を膨らませていました。
(2022年8月19日放送「news zero」より)
#新型コロナウイルス #過去最多 #帰省 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RQhG7nr
Instagram https://ift.tt/iTzMnaQ
TikTok https://ift.tt/pioG4wO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く