- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報:生後10日の赤ちゃん“90時間ぶり”に救出/倒壊した建物の捜査を開始「原因をつくった責任者への措置検討」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 報ステ特集が映画に『ただいま、つなかん』公開 被災した民宿に10年以上密着(2023年2月24日)
- 千葉・茨城で最大震度5弱 総武線など一部で運休(2023年5月27日)
- 【円安】“牽制”相次ぐ 日米高官が会談で“連携アピール”も
- 【速報】新型コロナによる死者 世界で600万人超える 米大学集計(2022年3月7日)
- 円安の影響でブランド品が高く売れる!捨てるだけの物もお金に!最新 買い取り現場を『のぞき見!』|TBS NEWS DIG
【女児不明で新証言】「1人で歩いていれば必ず分かる」靴発見の河川敷の状況新たに(2022年9月28日)
小学1年の7歳の女の子が行方不明になって6日目。28日も捜索が続いています。靴や靴下が発見された河川敷で当日に試合をしていた野球チームの関係者が新たな証言です。
28日の捜索は午前10時から120人態勢で行われました。
江戸川の下流に向かって捜索範囲は広がっています。
千葉県松戸市の小学1年生・南朝芽さんが行方不明になり、28日で6日目です。
事故なのか、それとも事件なのか…。Jチャンネルの取材で、当日の河川敷の状況が新たに分かってきました。
日本ポニーベースボール協会関東連盟・井関紀雄連盟長:「朝6時半くらいにはグラウンドに行きまして、全部で150人はいましたかね。女の子が1人で歩いていれば、必ず分かるような状況ではあります」
当日、ここで釣りをしていた人に話を聞くことができました。
当日釣りをしていた人:「(Q.どの時間帯に?)午前10時から午後2時くらい。川は穏やかで空は曇っていてそんなに人もいなかった」「(Q.もし女の子が1人でいたら?)気付かないわけないと思う。話し掛けますよね、『何をやっているの?』って。『お母さんは?お父さんは?』とか言いますよね」
千葉県流山市の公園の隣にあるお寺の防犯カメラには自宅を出てから約30分後、キックボードに乗る朝芽さんの姿が…。
白い車の助手席にいた男性は、走り去る女の子の姿を覚えていました。
朝芽さんを目撃した男性:「速く目の前を走っていった、ビューって。何しろ速かった」「(Q.逃げている様子は?)それは分からない」
ただ、映像を見る限りは1人で移動しているようにも見えます。
朝芽さんがキックボードで遊ぶ姿を見掛けたことがある人は…。
近所の住人:「元気な可愛い子。こういうのでね、こういうふうに乗ってね」
朝芽さんがキックボードで走り去ったその先で一体、何があったのでしょうか。
分かっている手掛かりは2つあります。
母親と待ち合わせをしていた松戸市の公園から直線で約900メートル離れた流山市の公園。23日正午ごろ、朝芽さんの姿が確認されたのは公園のすぐ隣の場所です。
手掛かりの1つは午後4時20分ごろ、公園でキックボードが発見されたこと。そして24日、さらに両足分の靴が整然と並べられ、脇には靴下も置いてあったのが確認されています。
Jチャンネルは行方不明になった当日、河川敷の場所で一日通して試合をしていた野球チーム関係者の証言を得ました。
日本ポニーベースボール協会関東連盟・井関紀雄連盟長:「朝6時半くらいにはグラウンドに行きまして、(午後)3時くらいには撤収しましたね。全部で150人はいましたかね。試合やってるとファウルボール結構、行っちゃうので、その辺はよく見ているんですね。女の子が1人で歩いていれば必ず分かるような状況ではあります」
当日は土手の上に多くの人がいた一方で、河川敷まで下りてくる人は少なく、いれば目立つはずだといいます。
そして、そこに“整然”と並んでいた「靴と靴下」。そもそも河川敷に1人でいたのでしょうか。
警察は事件と事故、両方の可能性をみて、広く情報の提供を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く