- 【東日本大震災から12年】夏祭りに防災訓練、地域の行事で日ごろから育んできた“強い絆”が防災につながる⁈一方で商業地では悩みも…災害から命をどう守る?
- スーダンきょう停戦合意期限 英「退避作戦は軍など1200人で」|TBS NEWS DIG
- 日比谷線の車内で催涙スプレーを噴射 威力業務妨害容疑で大学生ら2人逮捕 車両3分半停車も「迷惑はかけてない」|TBS NEWS DIG
- 「横断歩道を渡る時はアイコンタクト」久保田アナウンサー 地元の警察署で一日署長(2022年9月24日)
- 福島・いわき市 77歳男性殺害 同居の内縁妻を逮捕(2023年3月13日)
- 【中学で教員“切りつけ”】「配膳室に血が…」 少年逮捕 試験中に教室入ろうとしもみ合いか 埼玉・戸田市
妊娠中の女性が冠水で一時孤立 無事救助(2022年7月13日)
観測史上最大の大雨が降った埼玉県鳩山町で道路が冠水して車が立ち往生し乗っていた妊娠中の女性が一時孤立しました。
12日午後7時半ごろ、鳩山町赤沼から「冠水してきている」「車から出られない」と警察に通報がありました。
消防によりますと、警察からの連絡で消防隊員が救助に向かいましたが、水の深さが当初は首くらいまであり、さらに流れも強かったため近付けなかったということです。
その後、水位が下がったためボートで車に近付き、午後10時すぎに近くのコンクリート塀にしがみついていた女性を救助しました。
女性にけがはありませんでしたが、妊娠していたため念のため病院に救急搬送したということです。
鳩山町では3時間の雨量が観測史上最大の263ミリに達するなど数時間にわたって激しい雨が降りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く