- インド・カンボジア訪問へ 岸田首相が羽田を出発
- 北朝鮮と国境を接する中国・丹東で弾道ミサイルとみられる光を確認|TBS NEWS DIG
- 【酒飲んで寝込み捜査資料紛失】兵庫県警の男性警部 同僚らと飲酒後に路上で寝てカバンを紛失…中には”無許可で持ち出した“捜査資料『事件関係者400人分の個人情報』など記載
- 岸田総理 来年秋の健康保険証廃止めぐり“当面延期しない” あすの記者会見で表明へ|TBS NEWS DIG
- G20 ロシア・プーチン大統領、中国・習近平国家主席が欠席 首脳宣言がとりまとめられるかが焦点に|TBS NEWS DIG
- 駐中国の垂大使離任 拘束された邦人が解放されず「忸怩たる思い」(2023年12月4日)
妊娠中の女性が冠水で一時孤立 無事救助(2022年7月13日)
観測史上最大の大雨が降った埼玉県鳩山町で道路が冠水して車が立ち往生し乗っていた妊娠中の女性が一時孤立しました。
12日午後7時半ごろ、鳩山町赤沼から「冠水してきている」「車から出られない」と警察に通報がありました。
消防によりますと、警察からの連絡で消防隊員が救助に向かいましたが、水の深さが当初は首くらいまであり、さらに流れも強かったため近付けなかったということです。
その後、水位が下がったためボートで車に近付き、午後10時すぎに近くのコンクリート塀にしがみついていた女性を救助しました。
女性にけがはありませんでしたが、妊娠していたため念のため病院に救急搬送したということです。
鳩山町では3時間の雨量が観測史上最大の263ミリに達するなど数時間にわたって激しい雨が降りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く