- 【ギョーザまとめ】肉汁あふれるつけダレギョーザ/長さ12㎝のジャンボ餃子/本場中国の味!もちもち水餃子/半世紀続く町中華の“タンギョー” など(日テレNEWS LIVE)
- 日経平均株価 711円値下がり 終値は5か月ぶりの安値水準 米経済の先行き懸念が高まり幅広い銘柄に売り注文|TBS NEWS DIG
- ロシア軍“白物家電で戦う”?…部品を“迂回輸入”か 深刻化する“武器・兵器不足”(2022年11月1日)
- 政府、コロナ“第7波”収束後に「2類相当」からの見直し検討本格化へ|TBS NEWS DIG
- 来年発行の新紙幣公開 世界初3Dホログラムなど使用(2023年4月14日)
- 【在日ミャンマー人ら】日本政府に要望書 民主化支援を求める
タグに『さや』江戸川の取水口で帽子発見 松戸女児不明(2022年9月28日)
千葉県松戸市で小学1年生の南朝芽さん(7)が行方不明になって6日目。江戸川の取水口で、この女の子の帽子が見つかったことがわかりました。
朝芽さんは23日午前11時半ごろ、自宅を出てから行方がわからなくなっています。これまでに公園で朝芽さんのキックボードが見つかったほか、近くの防犯カメラには、帽子をかぶりキックボードに乗った朝芽さんが映っているのが確認され、江戸川の河川敷で靴と靴下が見つかっていました。
帽子は、そこから約1キロ下流の取水口で見つかりました。作業員が大雨で不具合が出たオイルフェンスを交換していたところ、帽子が浮かんできたということです。帽子のタグには『さや』と名前が書かれていて、母親が「私が書いた字で間違いありません」と、朝芽さんのものだと確認しました。
警察は29日も120人態勢で捜索する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く