- 旧統一教会の冊子に「養子縁組式」などの記載 教団はあっせん否定も「子どもの福祉に反する」と専門家が指摘|TBS NEWS DIG
- 死者は43人に 現場近くの駅長を逮捕 ギリシャ、列車の正面衝突事故|TBS NEWS DIG
- 【速報】「YouTubeで副業のやり方を見て…」偽物のPEARLY GATESやSupremeなど販売目的に所持か 男性会社員を書類送検|TBS NEWS DIG
- 『駐車場の車中で公開手配の男発見』で逮捕…宝飾店襲われ店員重傷の強盗殺人未遂事件(2023年2月9日)
- 「全国旅行支援」東京でスタートも一部宿泊施設で“都の審査遅れ” 旅行支援の適用開始できず|TBS NEWS DIG
- 東京大会総経費は1兆6989億円と会計検査院 今後の開催への注文も|TBS NEWS DIG
通信障害時に他社回線利用する「ローミング」 導入に向けた検討会の初会合開催|TBS NEWS DIG
総務省は携帯電話の通信障害が起きたときに利用者が他社の回線を使って通話などをできるようにする「ローミング」の導入に向けて、検討会の初会合を開きました。
寺田 稔 総務大臣
「非常時においても携帯電話からの緊急通報を確実なものにしていくことが急務であります」
7月に起きたKDDIの大規模な通信障害では、110番や119番などの「緊急通報」が使えなくなる問題が起きました。問題を受けて、総務省は通信障害の時に一時的に他社の回線に乗り入れる「ローミング」の実現に向けた検討会の初会合を開きました。
検討会には有識者のほか通信大手4社も参加していて、ローミングの対象とするサービスの範囲や運用ルール、課題などについて議論を行い、12月下旬に方向性をまとめる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IeF9jB8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1L6ZujV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NVnGsxC
コメントを書く