- 【アベノマスク】「子供用ガーゼに…」多数の配布希望 総事業費500億円以上
- 【天皇陛下「お田植え」行われる】「ニホンマサリ」「マンゲツモチ」の苗20株 9月には収穫…宮中祭祀などに使われる #shorts
- 独自金正恩氏が5月にコロナ対策強化を指示内部文書には感染拡大は韓国によってもたらされたTBSNEWSDIG
- 世界の軍事費 過去最高を更新するもインフレで伸び率は減少|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】台風14号 列島縦断 / 今後の見通しは…気象予報士解説 / 交通機関に終日大きな乱れ / 連休の各地の様子は など:最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【特集】若者から若者へ『ライブ配信』で伝える震災の記憶 当時生後2か月の乳児だった女性が父親と同じ「語り部」に(2022年1月17日)
米国務長官「破壊工作ならば誰の利益にもならず」 ノルドストリームガス漏れで|TBS NEWS DIG
ロシアとドイツを結ぶ天然ガスのパイプラインでガス漏れが発生したことについて、アメリカのブリンケン国務長官は「仮に攻撃や破壊工作だったとして、誰の利益にもならないのは明らかだ」と指摘しました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「ガス漏れについては現在、調査中だ。最初の報道では、攻撃か破壊工作の結果かもしれないとのことだが、我々はまだ確認していない」
ブリンケン国務長官は27日、ロシアとドイツを結ぶ天然ガスのパイプライン・「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」の両方でガス漏れが見つかったことについて、「仮に攻撃や破壊工作だったとして、誰の利益にもならないのは明らかだ」と指摘しました。
また、今回のガス漏れによるヨーロッパへのエネルギー供給に「大きな影響はない」としたうえで、「アメリカは短期的にも長期的にもヨーロッパや世界のエネルギー安全保障に取り組んでいる」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IeF9jB8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1L6ZujV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NVnGsxC
コメントを書く