- 「30度傾いている」との連絡を最後に…知床沖で26人乗った観光船不明 国交省は対策本部立ち上げ|TBS NEWS DIG
- 【5月12日の出来事】発生から公表まで6日…「防球ネット」下敷き 校長が謝罪/初の実態調査で“不適切な保育”914件/藤井キャスター広島取材 など (ニュースまとめ)
- 【深読み】「台湾有事あれば米軍を派遣?」→バイデン大統領「YES」 日米で共有された”中国脅威” しかし別の見方も…立岩陽一郎氏の深読み日米会談(2022年5月23日)
- 小麦は「米粉」、ノルウェー産サーモンは「国産銀鮭」に ロシアの情勢悪化で代替食材を探す企業の動き
- 【都民割】再開も「ほとんど売り切れ」 宿泊施設も「利用にハードルが…」
- デパート寝具売り場で火災発生 北海道物産展も…3000人避難(2023年11月9日)
【速報】岸田総理 在留邦人の安全確保など指示 ロシア軍事侵攻開始か
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まったとみられます。日本政府は24日午後3時ごろから国家安全保障会議を開きました。
岸田総理大臣は、ウクライナに在留する日本人の安全確保に加え、情報収集と情勢把握に努めるよう指示しました。
また、岸田総理は「今回のロシアによる侵攻は、力による一方的な現状変更を認めないとの国際秩序の根幹を揺るがすものであり、ロシアを強く非難する」と述べました。その上で、「アメリカをはじめとする国際社会と連携して、迅速に対処していく」と述べました。
(2022年2月24日放送)
#ウクライナ情勢 #岸田首相 #岸田総理 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3ZImcJk
Instagram https://ift.tt/Y1qzCxS
TikTok https://ift.tt/28R7Xdf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く