- 【“配慮求める”マーク】マークさまざま…見かけたら
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪 コンビニに刃物強盗 現金6万円を奪い男逃走(2023年4月11日)
- 【ライブ】日銀”現状維持”で大幅に円安進行『日銀・黒田総裁 記者会見』政策決定会合終了後、黒田総裁は何を語る――(日テレNEWS LIVE)
- 【WBC王座奪還へ】侍ジャパン始動にファン殺到! 中居正広がダルビッシュら直撃(2023年2月17日)
- 【“統一教会”被害者救済へ】新たな法案めぐり自公国が協議
【大規模水害”訓練”】洪水・津波を想定 警視庁が民間企業と連携
台風による洪水や津波などの大規模災害が発生した想定で警視庁は民間企業と連携した訓練を行いました。
2日午前、東京・港区で行われた訓練は、台風による洪水や地震による津波などの大規模水害が発生した想定で行われ、警視庁高輪署の署員や近くの民間企業の社員ら約50人が参加しました。
訓練では、海に取り残された人を警視庁の警備艇が発見して救助したり、民間企業の社員らが、ペットボトルなどの身近な物を使って取り残された人を助ける方法を、実践を通じて学んでいました。
警視庁・高輪署の古川嘉長署長は「身近な物でも救助に使えることを知ってもらい、一人でも多くの人を救助してほしい」と呼びかけています。
(2022年6月2日放送)
#訓練 #警視庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gMbhev2
Instagram https://ift.tt/MpjQJ6A
TikTok https://ift.tt/NFsJE3P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く