- 空飛ぶクルマアジア初海上試験飛行に成功(2023年6月15日)#shorts
- 茨城・笠間市 帰宅直後に切りつけか 娘の夫逮捕(2022年1月19日)
- 連日行列!究極のこだわりうどんに、そば×オリーブオイル!? 夏に食べたい“三大冷やし麺”の名店をご紹介|TBS NEWS DIG
- 「外国人留学生エキスポ」大阪で開催、コロナで人と関わる機会減った留学生を支援#shorts #読売テレビニュース
- 北朝鮮の記念日 金正恩総書記“姿見せず”…“相次ぎ発射”ミサイル写真公開(2022年10月11日)
- トルコ・シリア地震 死者3万7000人超える 国連幹部「救助の段階は終わりに近づいている」|TBS NEWS DIG
【五輪汚職】広告大手「大広」幹部を任意聴取 元理事に資金提供か(2022年9月27日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部が組織委員会の元理事に資金提供をした疑いがある広告大手「大広」の幹部を、任意で事情聴取していたことが分かりました。
関係者によりますと、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、「大広」が東京大会のスポンサー獲得業務に関わる委託先に選ばれるよう、電通側に働き掛けた疑いが持たれています。
「大広」からは高橋容疑者の知人の深見和政容疑者(73)が経営する会社におよそ1400万円が支払われたとみられています。
その後の取材で、特捜部がこの資金提供に関わった「大広」の幹部を複数回にわたって任意で事情聴取していたことが分かりました。
特捜部は、資金が賄賂にあたるかどうか調べを進めるとともに、27日に勾留期限を迎える高橋容疑者の刑事処分を決めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く