- 「こんな急に“電池切れ”するんですね」突然動きが止まり急降下するエイの姿が話題に!調査すると…実は各地の水族館で続々目撃されていた!そのワケは|TBS NEWS DIG
- 全国で13万8613人のコロナ感染 千葉では基礎疾患のある10歳未満の男の子が死亡|TBS NEWS DIG
- ジョコビッチ選手“ビザ取り消し”の豪政府決定を破棄 豪裁判所(2022年1月10日)
- “料理の味”について母と口論後に父親から怒鳴られたか 娘が父を包丁で刺し死亡 東京・八王子市|TBS NEWS DIG
- 【4K動画】東京の桜 まとめ/Cherry Blossoms in Japan(Tokyo) 2023
- 【ゴールデンウイーク開始】各交通機関は朝から混雑 国際線も…
福岡 園児“置き去り死”「想像欠けていた」起訴内容認めるも…遺族は“不信感”(2022年9月27日)
起訴状などによりますと、福岡県中間市の双葉保育園で、園長を務めていた浦上陽子被告(45)と保育士の鳥羽詞子被告(59)は去年7月、保育園の送迎バス内に倉掛冬生ちゃん(当時5)を8時間以上置き去りにし、熱中症で死亡させた業務上過失致死の罪に問われています。
26日の初公判で、2人は起訴内容を認めました。
浦上被告:「自分がちゃんと確認していたら、園児を守ることができていた。想像が欠けていた」
一方、裁判後の会見で、遺族は不信感をにじませました。
冬生ちゃんの祖父:「2人とも、まず、あいさつも何も、娘(冬生ちゃんの母親)に対してもないし。目が合うということは、一回もなかった。それで、何を考えているのかなと。一言、頭下げてもいいんじゃないか」
裁判は、来月13日に結審する見通しです。
(「グッド!モーニング」2022年9月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く