- 【解説】暑さで発火や爆発の恐れ「モバイル充電器」 電車内で火災、旅客機炎上の原因の可能性も どう防ぐ?
- 【速報】去年10-12月期GDP 年率0.6%プラス 2四半期ぶりのプラス成長 全国旅行支援で旅行需要↑水際対策緩和でインバウンド回復|TBS NEWS DIG
- 仙台七夕まつり2日目もにぎわう 3年ぶり通常規模開催 #shorts |TBS NEWS DIG
- 香港のモデル“切断遺体” 逮捕の元夫らと“17億円資産”トラブル…“計画的殺人”か(2023年2月28日)
- KDDIで一時通信障害 全国で影響 午前7時過ぎに発生 午前10時過ぎに復旧|TBS NEWS DIG
- 【美女と恋愛?】既婚者も使える?お相手は“AI女性”のマッチングアプリが爆誕!辻キャスターが使ってみた【samansa】
福岡 園児“置き去り死”「想像欠けていた」起訴内容認めるも…遺族は“不信感”(2022年9月27日)
起訴状などによりますと、福岡県中間市の双葉保育園で、園長を務めていた浦上陽子被告(45)と保育士の鳥羽詞子被告(59)は去年7月、保育園の送迎バス内に倉掛冬生ちゃん(当時5)を8時間以上置き去りにし、熱中症で死亡させた業務上過失致死の罪に問われています。
26日の初公判で、2人は起訴内容を認めました。
浦上被告:「自分がちゃんと確認していたら、園児を守ることができていた。想像が欠けていた」
一方、裁判後の会見で、遺族は不信感をにじませました。
冬生ちゃんの祖父:「2人とも、まず、あいさつも何も、娘(冬生ちゃんの母親)に対してもないし。目が合うということは、一回もなかった。それで、何を考えているのかなと。一言、頭下げてもいいんじゃないか」
裁判は、来月13日に結審する見通しです。
(「グッド!モーニング」2022年9月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く