- 「マッシュポテトがかけられた絵画がそんなに心配ですか?」 モネの代表作に環境活動団体メンバーがマッシュポテトをぶちまける|TBS NEWS DIG
- 「部屋に隠れるも説得され・・・」“10億円詐欺”潜伏生活 最後の様子(2022年6月9日)
- “ロシア化”進む街の実態 “攻撃”の手は日々の食料にも・・・(2022年4月28日)
- 【Nスタ解説まとめ】新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々?/ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」/“100年に1度”の再開発「渋谷サクラステージ」竣工へ
- 地震で被害のスーパー再開 生鮮食品求める人も 石川・穴水町(2024年1月23日)
- SMBC日興証券 社長が謝罪「信頼回復に責任」辞任を否定(2022年3月5日)
中国艦艇が対馬海峡を通過 日本海へ 米韓合同軍事演習の情報収集か(2022年9月26日)
防衛省は中国海軍の艦艇1隻が長崎県の対馬海峡を通過したと発表しました。日本海で行われている米韓合同軍事演習の情報収集を行っている可能性があります。
防衛省によりますと、23日の正午ごろ、中国海軍の情報収集艦1隻が長崎県の対馬の南西およそ100キロの海域を航行しているのが確認されました。
その後、対馬海峡を通過し、日本海に向けて航行したということです。
これに対し、海上自衛隊の艦艇が警戒監視などにあたり対応しました。
日本海では26日からアメリカの原子力空母も参加した米韓合同軍事演習が行われていて、中国側が何らかの情報収集を行っている可能性が指摘されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く