- 「民間ロケット」3度目の『打ち上げ延期』 コロナ影響で部品調達に遅れ 和歌山・串本町(2023年1月31日)
- 【中国・上海】病院のロビーにも患者のベッド…感染ピークか 新型コロナウイルス
- 『神戸ルミナリエ』中止決定…今年で3年連続 組織委員会は“代替事業”を行う方針(2022年7月15日)
- 【裁判】元ホストの男に懲役2年の実刑判決 電車内で高校生に”暴行”男
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- 「違法な捜査が冤罪を生んだ」プレサンス国賠訴訟 元社長が一審判決不服で控訴 新たな証人尋問を検討
台湾 国葬で「指名献花」へ 政府が最終調整 「礼節を尽くしてもてなす」ため(2022年9月26日)
政府は安倍元総理の国葬にあたり、台湾を名前を読み上げる「指名献花」の対象とする方向で最終調整しています。
台湾からは、日本との窓口機関の今のトップで前の立法委員長の蘇嘉全氏ら安倍元総理と親交の深かった3人が参列します。
政府関係者によりますと、弔問に訪れる台湾側を「礼節を尽くしてもてなす」ため、各国代表が献花する際に国名を読み上げる「指名献花」と同様の扱いとする方向で調整しているということです。
席次は、同じく国交のないパレスチナや国際機関などと並ぶということです。
7月の安倍氏の葬儀に頼清徳副総統が私人として参列した際には、中国が強く反発していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く