- 【速報】海自の護衛艦「いなづま」 山口県沖で航行不能に 浅瀬で岩などにぶつかったか けが人なし|TBS NEWS DIG
- 【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE)
- トランプ氏起訴めぐる判断 来月下旬以降に 米報道(2023年3月30日)
- 今後の危機に備え感染症法“改正案” 衆院本会議で可決(2022年11月8日)
- “春の熱中症”急増 医師「4月に経験したことがない事態」 “危険なサイン”を解説(2023年4月21日)
- 【パート②】GW『円安』気にせず財布に優しい旅行 関西で海外気分! 京都・亀岡市でイギリス満喫
【世界初】NASA“地球防衛”小惑星の軌道変更実験へ(2022年9月26日)
NASA=アメリカ航空宇宙局は小惑星が地球に衝突する場合を想定して、探査機を実際に小惑星に衝突させて、軌道を変えるという世界初の実験を行います。
無人探査機「ダート」が目標の小惑星「ディモルフォス」に衝突する様子のイメージ映像です。
実験は地球に接近する小惑星が見つかった場合に衝撃を与えることで軌道を変え、地球を守れるかどうか検証することを目的としています。
他の小惑星の周囲を回っている「ディモルフォス」に対し、探査機を時速およそ2万4000キロで衝突させることで「ディモルフォス」の軌道を少し内側に変えることを試みます。
衝突は日本時間の27日午前8時14分に行われる予定で、実験の様子はNASAのホームページでライブ配信されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く