- 「ゼロコロナ」見直しを 中国“感染対策の権威”政策転換を訴える(2022年4月20日)
- 千葉・稲毛区で2棟が焼ける火事 火元とみられる住宅から遺体みつかる| TBS NEWS DIG #shorts
- 「チョークスリーパーのように10分くらい絞めた」自首した男が供述 池袋ホテル女性死亡事件|TBS NEWS DIG
- 電力カルテル問題 関電など5社が再発防止策を報告(2023年10月13日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 五輪スノボ 平野歩夢選手が金メダル 大阪でも号外配布「こういう技は考えられへん」喜びの声
【世界初】NASA“地球防衛”小惑星の軌道変更実験へ(2022年9月26日)
NASA=アメリカ航空宇宙局は小惑星が地球に衝突する場合を想定して、探査機を実際に小惑星に衝突させて、軌道を変えるという世界初の実験を行います。
無人探査機「ダート」が目標の小惑星「ディモルフォス」に衝突する様子のイメージ映像です。
実験は地球に接近する小惑星が見つかった場合に衝撃を与えることで軌道を変え、地球を守れるかどうか検証することを目的としています。
他の小惑星の周囲を回っている「ディモルフォス」に対し、探査機を時速およそ2万4000キロで衝突させることで「ディモルフォス」の軌道を少し内側に変えることを試みます。
衝突は日本時間の27日午前8時14分に行われる予定で、実験の様子はNASAのホームページでライブ配信されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く