- EU議会「勇敢なウクライナ国民」に今年のサハロフ賞 「民主主義の価値観守り続けている」|TBS NEWS DIG
- 【速報】志賀町以外に輪島市でも震度7観測 震度計の解析で判明 1日のM7.6大地震で|TBS NEWS DIG
- 【ISSから帰還】若田光一さんが地球に帰還 米フロリダ州の沖合に無事着水 #shorts
- 山上徹也容疑者 事件4日前の7月3日に襲撃を最終決断か 安倍元総理襲撃事件|TBS NEWS DIG
- 【傑作選ライブ】「渋滞家族」あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 【原子力規制委員会】 “核のごみ処分場”考慮点まとめる
【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 事故の爪痕(2024年1月3日)
羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故から一夜が明け現場上空からの映像が入ってきました。
2日、羽田空港の滑走路に着陸しようとした日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海上保安庁の機体に搭乗していた5人が死亡しました。
衝突したのは新千歳空港発・羽田空港行きのJAL516便と羽田空港基地に所属する海上保安庁の航空機です。
警視庁などによりますと、日本航空機には乗客乗員379人が乗っていました。全員脱出し14人がけがをしました。
一方、海上保安庁の航空機には6人が乗っていましたが、その場で5人の死亡が確認されました。
残り1人は機長で、自力で脱出したものの重いやけどを負っているということです。
海上保安庁の航空機は1日に発生した能登半島地震を受け物資輸送のために新潟に向かう予定でした。
この衝突事故で、羽田空港ではすべての滑走路が閉鎖されていましたが、およそ3時間半後に事故があった滑走路以外の閉鎖は解除されました。
運輸安全委員会は事故原因を調べるために航空事故調査官6人を派遣しました。
一方、警視庁は捜査一課が3日、特別捜査本部を設置し業務上過失致死傷の疑いを視野に詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く