- 「家族ぐるみ」給付金詐欺の初公判 “主犯格”の男、起訴内容認める(2022年11月28日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 星野リゾートの新ホテル『OMO7大阪』開業まであと1か月!準備の裏側を「独占取材」(2022年3月23日)
- イギリス コロナ規制をほぼ撤廃 オミクロン株ピーク過ぎた
- 自称“映画プロデューサー”5回目の逮捕…オーディションでわいせつ行為か(2022年9月13日)
- 地域に伝わる七夕飾りがずらり特別展七夕と七夕かざり展開催明石市の天文科学館で日まで
「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も…「首脳があまり来ない」 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
記者
「国葬が行われる武道館の近くですが、一般の弔問客向けの献花台が着々と準備されています」
4300人程度が参列する予定の安倍元総理の国葬。海外からも700人程度が参列する見通しです。反対の声がやまないなかで、政府が期待をかけるのが…
松野博一官房長官
「岸田総理は本日から30を超える会談を実施することが見込まれています。安倍元総理が培われた外交的遺産を、我が国としてしっかり受け継ぎ、発展させるという意思を内外に示してまいりたい」
岸田総理の弔問外交は午後1時すぎにスタート。ガボン、タンザニア、ルーマニアの首脳らと相次ぎ会談をこなしていきます。そして、午後3時ごろ、アメリカのハリス副大統領が横田基地に到着。迎賓館で岸田総理と会談しました。岸田総理はあさってまでの3日間で、インドのモディ首相ら、およそ40の海外要人と会談する見通しです。しかし、政府関係者は…
政府関係者
「出席者を見ると首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」
きょうの会談相手を見ても、スイスの元大統領やエストニアの国会議長など、各国の首脳以外も少なくないのです。さらに誤算も生じています。G7の現職首脳で唯一、出席を予定していたカナダのトルドー首相がハリケーンへの対応のため参列を取り止めることになったのです。
自民党関係者
「何やってもうまくいかない状況。もう岸田さんがかわいそうになってきた」
止まらぬ逆風のなか、ある閣僚経験者は…
閣僚経験者
「外野からの声を気にする必要はない。反対の声を受けてやめたらやめたで、大変なことになるよ」
弔問外交が内閣支持率の回復につながるのかは不透明です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uLi75Nk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T8vXMqd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QsbWvom
コメントを書く