- 「もさもさしてかわいい」生後9か月のナマケモノの赤ちゃんを間近で 和歌山・アドベンチャーワールド
- 【LIVE】「早く解散させて」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)語る”宗教虐待”の過酷な実態
- ウクライナでの軍事作戦「新たな段階が始まっている」ロシア・ラブロフ外相|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(11月2日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ウクライナ首相「マリウポリ、最後まで戦う」 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【中国】春節“21億人大移動”直前…日本の観光地「期待と不安」
中国・路上「生配信」ブーム…苦労せず一獲千金を夢見る 「地道に働くべき」と批判も(2022年9月26日)
路上でライトをつけ、座り込む大勢の人たち。よく見ると、全員スマートフォンに向かって語り掛けています。
今、中国では、路上でのライブ配信がブームになり、話題となっています。
この配信者の多くは、苦労をせずに一獲千金の夢を見る若者たち。
スマホに向かって大声で話し掛けたり歌ったりするため、自宅での配信は近所迷惑になるといいます。
そこで、路上でライブ配信を行い、ファンに生活費をせがむのだということです。
この路上配信に、インターネット上では「中国は人口が14億もあるので、日本の10倍以上視聴者を稼ぎやすい=それだけ、お金も稼ぎやすいってことで、夢があるっぽいです」「もうかってるのは、配信者じゃなくてライト作ってるところなんじゃないのか」などの声が上がっています。
中国では「もっと地道に働くべき」と批判の声が高まっているといいます。それを受けてか、ネットには、「そのうち政府が、ブルドーザーで一掃しそう」という恐ろしい声もあるそうです。
(「グッド!モーニング」2022年9月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く