- 【ニュースライブ 5/1(月)】芦屋市、新市長が初登庁/交際中の男性に熱湯、女を逮捕/メーデー、大阪でも集会/ ほか【随時更新】
- SixTONESジェシー 綾瀬はるかは「なかなか強い」…長谷川博己は“ON/OFF”早さに驚き【映画『リボルバー・リリー』】 #shorts
- 近畿日本ツーリストの元社員の男に懲役2年 執行猶予4年の有罪判決 新型コロナのワクチン接種業務の委託費を水増し請求 静岡支店2億円詐取 大阪地裁|TBS NEWS DIG
- 大きい身と濃厚な味わいが特徴 舞鶴湾「岩ガキ」出荷始まる 今年はプランクトン豊富で例年より大きく
- 防カメが捉えた“砂泥棒” 特別な砂狙い?3日後再度現れて…(2022年8月17日)
- 今年9月の「実質賃金」18か月連続で減少 前年同月比2.4%減 賃金上昇も物価上昇には追いつかない状況続く|TBS NEWS DIG
きょうから「大学入学共通テスト」
実施2年目となる「大学入学共通テスト」が、きょうから2日間の日程で行われます。大学入試センターは、熱があるなど体調が万全でない場合は無理せず追試験を受けるよう呼びかけています。
「大学入学共通テスト」は、きょうと明日の2日間、全国677の会場で実施されます。志願者数は53万367人で、前回より4878人減りましたが、現役の志願率は過去最高の45.1パーセントとなっています。
新型コロナの濃厚接触者も▼PCR検査で陰性、▼症状なしなどの条件で別室での受験が可能ですが、2週間後に追試験が設定されていて、大学入試センターは、熱があるなど体調が万全でない場合は無理せず追試験を受けるよう呼びかけています。(15日05:59)
コメントを書く