- 米 禁錮110年の被告に減刑求める署名480万筆(2021年12月25日)
- 死因は死因は失血性ショック 千葉・鎌ケ谷市の集合住宅で死亡の50代くらいの女性 殺人疑いで男(45)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】中野強盗傷害事件 実行役を新たに逮捕 犯行グループ8人全員逮捕 強制送還された男らが“Kim”名乗って指示か|TBS NEWS DIG
- 留置場自殺2日前に「先に逝く」便箋発見…署長が本部に報告せず 24時間対面監視せず(2022年9月5日)#Shorts #容疑者 #便箋
- 【速報】車とトラックの衝突事故 3人ケガでうち1人が心肺停止 京奈和自動車道(2022年12月6日)
- ブリヂストンのグループ会社がサイバー攻撃被害 工場一時停止
東海道新幹線 大雨で運転中止 車内で一夜の乗客も(2022年9月24日)
大雨の影響で、東海道新幹線は23日午後10時すぎに運転を取りやめました。
乗客:「始発の新幹線までここでお休みすることになりました。もう大変でした。もう台風は嫌です」
JR東海によりますと、午後9時半ごろに静岡県内の雨量が基準値の60ミリを超え、静岡駅と豊橋駅の間の東海道新幹線合わせて76本が運行できなくなりました。
多くは東京駅や新大阪駅に引き返しましたが、静岡県内では線路上で動けなくなった列車もありました。
東京駅には帰れなくなった人向けの「休憩列車」が用意され、中で睡眠をとる人もいました。
24日は「ひかり」と「のぞみ」については正午ごろまで運休するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く