- 大人になったらなりたいもの1位は男子「会社員」女子「パティシエ」
- 【ライブ】『11月のニュースを振り返る』ミサイル発射“同行”は金正恩氏の第2子「キム・ジュエ」か / 岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人 / 442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
- ハーゲンダッツや「キリ」チーズも値上げへ(2022年12月9日)
- ゴム製アヒル“9万羽”チャリティーで競争 米シカゴ #shorts
- 「ストレスが原因でやった」楽天モバイル社員の27歳の男を逮捕 自宅マンション駐輪場でほかの住人のバイクに火をつけた疑い|TBS NEWS DIG
- 【調査】ウクライナ軍関係者、ポーランド着弾現場で調査開始 対応に注目
東海道新幹線 大雨で運転中止 車内で一夜の乗客も(2022年9月24日)
大雨の影響で、東海道新幹線は23日午後10時すぎに運転を取りやめました。
乗客:「始発の新幹線までここでお休みすることになりました。もう大変でした。もう台風は嫌です」
JR東海によりますと、午後9時半ごろに静岡県内の雨量が基準値の60ミリを超え、静岡駅と豊橋駅の間の東海道新幹線合わせて76本が運行できなくなりました。
多くは東京駅や新大阪駅に引き返しましたが、静岡県内では線路上で動けなくなった列車もありました。
東京駅には帰れなくなった人向けの「休憩列車」が用意され、中で睡眠をとる人もいました。
24日は「ひかり」と「のぞみ」については正午ごろまで運休するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く