- 「渋沢」名乗り犯行指示か 秋葉原で「ポケモンカード」650枚など盗まれた事件 26歳男逮捕 “闇バイト”|TBS NEWS DIG
- 【独自】渋谷区の公園で4回にわたり放火か 会社役員が路上生活者のカセットコンロに放火し逮捕|TBS NEWS DIG
- 空前のグミブーム!今、進化したグミが続々登場…ユニークな形や食感&料理アレンジ グミの楽しみ方は|TBS NEWS DIG
- 【速報】「霜降り明星」粗品さん 離婚を発表 YouTubeの生配信で(2023年7月13日)
- 節分の豆まきは大豆?落花生?それとも豆まきはしない? 節分のちょっと変わった風習を調査|TBS NEWS DIG
- 【スーダン戦闘激化】停戦合意は2日連続で守られず…ドイツ人退避計画は中止に
円安はチャンス! 海外投資呼び込むには投資手続きのワンステップ化を 「国会トークフロントライン」【CS TBS NEWS】
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が3回連続で0.75%
という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしたこの日、自民党副幹事長の薗浦健太郎衆議院議員は、揮毫“今週の一筆”に、「ピンチをチャンスに」としたためた。
ロシアのウクライナ侵攻の影響などで資源・飼料や食料などが高騰する中、
対米ドルで年初から30円も円安が進む「行き過ぎた円安」が輸入価格上昇に拍車をかける。世界に日本への投資を呼びかける岸田総理は今後の日本経済をどう舵取りをしていくのだろうか。“台湾有事”も懸念される中で国交正常化50周年を迎える中国との向き合い方なども含め、薗浦氏に忌憚なく語ってもらった。
【TBSNEWS国会トークフロントライン 9月22日収録 聞き手・川戸恵子
】
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wRxEB6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MWq5Fsy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cdG4e6O
コメントを書く