- 斎藤知事陣営「SNSはPR会社に依頼」動画編集などの支援断られた神戸市議が明らかに 兵庫県知事選 #shorts #読売テレビニュース
- 中国でも寒波 各地で大雪 黄河では大量の流氷も(2023年12月23日)
- 東京・銀座の建設現場で工事用エレベーターが10階から1階に落下 男性作業員1人死亡
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月1日)
- “1兆円スーパー構想” イオンが「いなげや」を子会社化 数年内に傘下スーパーの子会社に統合へ|TBS NEWS DIG
- プリゴジン氏「すべて順調だ」 死の直前に撮影したとみられる新たな動画がSNSに投稿|TBS NEWS DIG
G7外相 ウクライナ支援で連携確認 林大臣、新たな対ロ制裁措置を発表(2022年9月22日)
岸田総理とともにアメリカを訪問中の林外務大臣は、G7=主要7カ国の外務大臣らと会談し、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援でG7の連携を改めて確認しました。
林外務大臣:「強力な対ロ制裁、そしてウクライナ支援、これを継続していくためにもG7の結束をますますですね、維持することが、ますます重要である旨を述べました」
また、会談ではロシアの軍事侵攻への対応であらわとなった国連の機能強化策や東シナ海などで軍事活動を活発化させている中国について議論しました。
林大臣は記者団に対し、ロシアへの制裁として化学兵器に関連する物品のロシアへの輸出禁止やロシアの軍事関連団体を新たに輸出禁止の対象とすると明らかにしました。
また来年、広島で行われるG7サミットに先立ち、長野県で行う外務大臣会合は4月16日から3日間の日程だと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く