- 【アジフライまとめ】外サクサク中しっとり刺身みたいなアジフライ / 脂の甘味を感じる黄金アジフライ /限定20食のふっくらアジフライ定食 など (日テレNEWS LIVE)
- ダンプカー荷台上げたまま…高架に衝突 運転手死亡(2022年9月21日)
- 【速報】トルコ支援の物資載せ 自衛隊機が出発(2023年2月13日)
- 【逮捕】女性がだまされたふり…特殊詐欺受け子の男逮捕
- 【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【廃墟に“バンクシー”か】キーウやその近郊で 「プーチン大統領に似ている」
岸田総理が国連で演説 ロシアを名指しで批判 安保理改革を訴え「小さな声にも耳を傾ける」|TBS NEWS DIG
この国連総会では岸田総理が初めて演説に臨み、国連改革を訴えました。一方で、国内では国葬をめぐり自民党議員からも欠席の声が上がるなど逆風が吹いています。
岸田総理
「ロシアのウクライナ侵略は、国連憲章の理念と原則を踏みにじる行為です。断じてそのようなことは許してはなりません」
国連総会の演説で、安保理常任理事国であるロシアを名指しで批判した岸田総理。常任理事国による拒否権の行使で決議が否決されるなど安保理の機能不全が指摘されるなか、岸田総理は国連改革の実現に向け、具体的な決議案の作成にとりかかる時だと訴えました。
岸田総理
「大きな声だけでなく、小さな声にも真摯に耳を傾けながら、国際社会における法の支配を強化するべく行動する考えです」
“小さな声も聞いていきたい”と世界に呼びかけた岸田総理。一方、国内では…
安倍元総理の国葬に初めて自民党の現職国会議員が欠席を明らかにしました。
村上誠一郎元行革大臣
「反対が多いなか、なぜ国葬を強行するのか」
国葬への欠席を表明したのは自民党の村上誠一郎元行政改革担当大臣。村上氏はJNNの取材に対し、欠席の理由を次のように説明しました。
村上誠一郎元行革大臣
「吉田茂元総理の国葬の際には当時の佐藤栄作総理は与野党・三権の長に気を配った。佐藤氏や中曽根康弘元首相は国葬ではないのになぜ今回は実施するのか、という問題もある」
国葬に反対する声が日増しに強まる状況に党幹部からはこんな本音も…
自民党幹部
「今はもう、『何をやっても…』という感じ。丁寧に説明するって言っても、弁解に聞こえちゃう」
政府はきょう、国葬当日、会場近くの「九段坂公園」に一般献花台を設置することを決定するなど準備を加速させていますが、岸田総理は国内の“小さな声”にも耳を傾け、国民からの信頼を取り戻せるのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/M3mnA9f
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W9Xgbce
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/si0EIqS
コメントを書く