- 列車内で“ライター着火”停止も…32歳男を緊急逮捕(2022年7月13日)
- 反乱5日後ワグネル指揮官も同席 プーチン大統領とプリゴジン氏が会談(2023年7月10日)
- 北海道・旭岳 絶景“紅葉と雪”コラボレーション…長蛇の車列600m 紅葉は見頃に異変【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月11日)
- 【ライブ・北朝鮮による拉致被害者5人帰国から20年】#拉致を知る ニュースまとめ / 5分でわかる拉致問題 / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致とは / 北朝鮮工作員の実態 等
- 【海鮮丼まとめ】ワケあってデカ盛りの店 仕入れに秘密 / 赤字覚悟!絶品海鮮丼 / 一品入魂のウマい店など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報―沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ/ 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 潜水艦救難艦「ちはや」を派遣 など(日テレニュース LIVE)
「イギリスの母」として愛されたエリザベス女王に世界中が別れ 一連の追悼行事が終了|TBS NEWS DIG
イギリスではきのう、エリザベス女王の国葬が執り行われました。世界中が別れを惜しんだ特別な1日となりました。
ロンドンのウェストミンスター寺院で営まれたエリザベス女王の国葬。アメリカのバイデン大統領夫妻など各国の要人のほか、日本からは天皇皇后両陛下が参列され、イギリスBBCによると、出席者は2000人を超えたということです。
葬儀ではトラス首相が聖書の一節を朗読、その後、黙祷が捧げられ、イギリス国歌が斉唱されました。イギリス各地には、スクリーンが設置され、大勢の市民がその様子を見守りました。
葬儀は、ほかの多くの国でもテレビなどで生中継されました。アフリカのケニアや南アフリカなど「イギリス連邦」の加盟国だけでなく、アジアのネパールや、中国でも多くの人が女王の死を悼むなど世界中から別れを惜しむ声が上がりました。
北京市民
「女王は素晴らしいことを行い、世界に美しい記憶を残した『世界の女王』だった」
BBCは、全世界で数百万人が生中継を視聴したと伝えています。
葬儀の後、ロンドン市内を運ばれた女王のひつぎ。イギリスメディアによりますと、沿道には数十万人が集まりました。
記者
「いま、女王のひつぎを乗せた砲車がバッキンガム宮殿に到着しました。この宮殿とも最後のお別れです」
市民
「パレードは本当に素晴らしかったです。これまでの女王の業績に値するものだと思います」
その後、ひつぎは女王の住まいだったウィンザー城へ。
記者
「ウィンザー城に続く道を女王のひつぎがゆっくりと進んでいます。多くの人たちが静かに見送っています。これが本当に最後のお別れです」
市民
「ひとつの時代が終わり、非常に悲しくさびしいです」
女王の愛犬、コーギーの「ミック」と「サンディー」やポニーの「エマ」も葬列を見送っていました。
ウィンザー城内の礼拝堂で行われた、埋葬前の祈り。女王が戴冠した時に引き継いだ王冠、王笏と宝珠がひつぎの上から外されました。その後、女王のひつぎは去年亡くなった夫のフィリップ殿下とともに、女王の両親も眠るジョージ6世記念礼拝堂に埋葬されました。
これで一連の追悼行事は終了。「イギリスの母」として愛されたエリザベス女王に世界中が別れを告げた歴史的な一日でした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GnCTyDz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vyZXU7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jq4XNAs
コメントを書く