- 【ニュースライブ 3/11(月)】イカナゴ漁解禁も例年の4分の1/「空飛ぶクルマ」パイロットが操縦しない運航/万博ボランティア説明会 ほか【随時更新】
- 今週のどうぶつニュース【Vol.19】(2022年5月23日)
- 解散は本当に総理の専権事項 解散見送りで待ち受けるもの6月16日(金) #報道1930TBS NEWS DIG
- 【社会科見学 ライブ】「パイの実」の製造工程/郵便局の驚きのスピード術/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- クリニックは「陰圧テント」撤去 コロナ5類移行で「発熱外来の予約」を廃止(2023年5月8日)
- 【フィリピン】ネットメディア「ラップラー」“閉鎖命令” ノーベル平和賞受賞レッサ氏設立
#Shorts #零式人機 #巨大ロボット #JR西日本
【『巨大人型重機ロボット』VRゴーグルと操縦桿で操る…JR西日本が高所作業に導入目指す(2022年9月19日)】
9月19日、京都鉄道博物館で、人との融合を実現した巨大ロボットが公開されました。
(デモンストレーションのアナウンス)
「ロボットがスポンジを受け取りました。右手に持ち替えてもらいましょう」
デモンストレーションが行われたのは巨大な人型の重機ロボット『零式人機Ver.2.0』です。VRゴーグルを装着して操縦桿を動かすと、連動してアームが動く仕組みです。細い棒を持つことができるなど操作性が高いことから、JR西日本は鉄道の架線点検などこれまで人の手で行ってきた高所作業に導入したいとしています。
ロボットが器用に動く様子に子どもも大人もくぎ付けです。
(子ども)
「かっこいい。ロボットを操縦したい」
『零式人機Ver.2.0』は京都鉄道博物館で10月2日まで展示されていて、土・日・祝日はデモンストレーションも行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yMSFizN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #零式人機 #巨大ロボット #JR西日本 #架線点検 #Shorts
コメントを書く