- 【中継】台風6号 宮崎県南部を中心に強風域 総雨量が8月の1か月分の降水量を大きく超えるおそれ 都城市と串間市には「高齢者等避難」発令|TBS NEWS DIG
- 【車7台絡む事故】次々と衝突した1台が逃走 警察官が腕骨折など3人ケガ 横浜市
- 逃走したのは白っぽい車か『逆走車が工事現場に突っ込む』作業員3人がはねられ重軽傷(2023年3月3日)
- オミクロン株で互いに連携を 小池都知事が総理と協議(2022年1月6日)
- 【独自】緊迫のスーダン 日本人含む538人を輸送 フランス軍の退避作戦が明らかに(2023年4月26日)
- 学生時代はずっとコロナ禍…“ガクチカ”がない就活生の壁 4人に1人が就活で「話盛った」|TBS NEWS DIG #shorts
【朝まとめ】「弔問客に“サプライズ” 英・国王と皇太子」ほか4選(2022年9月19日)
19日朝の注目ニュースをまとめます。
■弔問客にサプライズ 英・国王と皇太子
19日の国葬を前に、サプライズです。
イギリスのチャールズ国王とウイリアム皇太子が、エリザベス女王の一般弔問客のもとを予告なしに訪れました。
長時間にわたって並ぶ市民らに感謝の言葉をかけ、ねぎらいました。
■「3割が65歳以上」過去最高 総務省
敬老の日に合わせて発表されました。
総務省によりますと、日本の65歳以上の高齢者の人口は、過去最多の3627万人となりました。
総人口に占める割合は29.1%で、これも過去最高を更新しています。
■台湾地震 連日の震度6強 1人死亡
震度6強が2日連続です。
18日、台湾南東部を震源とする最大震度6強の地震がありました。
ビルの倒壊や橋の崩落などの被害が出ていて、これまでに1人の死亡が確認されています。
■ゴーカート暴走 2歳男児が意識不明
イベントの主催者は、「時速40キロくらい出ていた」と話しています。
北海道で開かれたイベントで、11歳の女の子が運転するゴーカートが暴走し、見物していた人の列に突っ込みました。
はねられた2歳の男の子が、意識不明の重体となっています。
■岸田総理 国連総会への出発遅らす
被害状況などをギリギリまで見極める考えです。
岸田総理大臣は、国連総会に出席するため、19日午後、ニューヨークへ出発する予定でした。
しかし、台風14号への対応に当たるため、出発は19日の夜にずれ込むことになりました。
(「グッド!モーニング」2022年9月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く