- 【昼ニュースライブ】年末年始をふるさとや行楽地で…各交通機関のラッシュがピーク/佳子さま、28歳の誕生日/生活品次々と…来年も“値上げラッシュ”に など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ロッテHD ロッテリアをゼンショーに売却|TBS NEWS DIG
- イスラエル首相「血まみれの怪物を根絶やしに」ガザ地区は“人道危機”で検問所に人が殺到【news23】|TBS NEWS DIG
- 東部“最後の拠点”は「制圧」 ロシア軍キーウを3週間ぶり攻撃|TBS NEWS DIG
- “におい”の「異常検知AI」開発 災害や病気の予兆検知に活用へ(2023年5月26日)
- “略奪”などで90人以上が逮捕 大地震のあったトルコで犯罪行為が問題に 死者は隣国シリアとあわせ2万8000人超|TBS NEWS DIG
【国恥の日】「国の恥を忘れるな」柳条湖事件から91年 中国・遼寧省で記念式典(2022年9月18日)
満州事変の発端となった柳条湖事件から91年の18日、中国・遼寧省で式典が開かれました。
9月18日は中国では「国恥の日」とされ、瀋陽市にある「九・一八歴史博物館」で記念式典が開かれました。
「国の恥を忘れるな」と書かれた鐘がつかれ、防空警報が鳴らされました。
中国メディアによりますと、地元の幹部や退役軍人、学生らおよそ300人が参加したということです。
90周年の去年は、7年ぶりに中国共産党の最高指導部メンバーが出席しましたが、今年は確認されていません。
日本と中国は今月29日に国交正常化50年を迎えます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く