- 大阪の堂島取引所 金の先物取引売買を開始「価値が下がりづらい安全な資産」金相場が高騰
- 目撃情報きょうも…異例の事態に国が初の“クマ検討会”を開催【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
- 米空軍がCV22オスプレイの飛行一時停止を指示 鹿児島沖の墜落事故受け(2023年12月7日)
- 「プラチナ-ジュビリー」記念硬貨発行 英女王即位70年(2022年6月2日)
- 【ニュースライブ 10/5(木)】軽自動車が逆走し正面衝突 男性死亡/スロベニアが独自パビリオン建設断念/産業拠点整備事業の土地売買めぐり収賄か ほか【随時更新】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月30日) ANN/テレ朝
【国恥の日】「国の恥を忘れるな」柳条湖事件から91年 中国・遼寧省で記念式典(2022年9月18日)
満州事変の発端となった柳条湖事件から91年の18日、中国・遼寧省で式典が開かれました。
9月18日は中国では「国恥の日」とされ、瀋陽市にある「九・一八歴史博物館」で記念式典が開かれました。
「国の恥を忘れるな」と書かれた鐘がつかれ、防空警報が鳴らされました。
中国メディアによりますと、地元の幹部や退役軍人、学生らおよそ300人が参加したということです。
90周年の去年は、7年ぶりに中国共産党の最高指導部メンバーが出席しましたが、今年は確認されていません。
日本と中国は今月29日に国交正常化50年を迎えます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く