- 【おにぎりまとめ】東京“おにぎり”物語 / 驚き!「爆発的に売れた」/ 1日600個!?米店のおむすび など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 妻の酒に混ぜた可能性 メタノール飲ませ妻殺害事件(2022年9月18日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月3日)
- ”酒気帯び状態”で車運転し衝突事故 34歳の女を逮捕 同乗の65歳男性が死亡 42歳の男性ら2人が頭や胸を打撲するなどのケガ 京都・城陽市(2022年12月19日)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元総理の国会追悼演説 25日に野田元総理で合意(2022年10月19日)
「空飛ぶクルマ」に岸田総理が“乗車” 福島で先端技術視察(2022年9月18日)
岸田総理大臣は、福島県でロボットの研究開発拠点を訪れ「空飛ぶクルマ」に乗り込みました。
「福島ロボットテストフィールド」を訪れた岸田総理は、人を乗せて飛べる「空飛ぶクルマ」のコックピットに乗ったり、離れた場所から遠隔で操作できるロボットなど先端技術を視察しました。
岸田総理大臣:「(政府は)スタートアップ5カ年計画、5年で10倍増(の創業)という大きな目標を掲げて戦後に続く第2の起業時代を迎えよう、日本が元気になろうと」
岸田総理は、日本は海外と比べ高い技術を持った人材を受け入れる体制が不十分だとして法整備を行う考えを示しました。
また、人材獲得のため生活環境の整備にも取り組む考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く