- 「自分から給与引くくらいの気持ちで」「理屈は分かるが見せ方が非常に下手」 総理“46万円給与アップ”法案に街の声は【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月26日)
- 全国36の地域に「熱中症警戒アラート」 一方、東北と北陸では初の「線状降水帯発生情報」|TBS NEWS DIG
- 首相演説直前に爆発 男の自宅を約8時間半にわたり捜索、段ボール箱20個分の証拠品押収 男は黙秘
- 柔道整復師試験問題漏洩事件 理事の専門学校 合格率が97%以上に(2022年10月7日)
- ゼレンスキー氏 バイデン氏と会談…軍事支援480億円も 長距離ミサイル供与見送り【知っておきたい!】(2023年9月22日)
「空飛ぶクルマ」に岸田総理が“乗車” 福島で先端技術視察(2022年9月18日)
岸田総理大臣は、福島県でロボットの研究開発拠点を訪れ「空飛ぶクルマ」に乗り込みました。
「福島ロボットテストフィールド」を訪れた岸田総理は、人を乗せて飛べる「空飛ぶクルマ」のコックピットに乗ったり、離れた場所から遠隔で操作できるロボットなど先端技術を視察しました。
岸田総理大臣:「(政府は)スタートアップ5カ年計画、5年で10倍増(の創業)という大きな目標を掲げて戦後に続く第2の起業時代を迎えよう、日本が元気になろうと」
岸田総理は、日本は海外と比べ高い技術を持った人材を受け入れる体制が不十分だとして法整備を行う考えを示しました。
また、人材獲得のため生活環境の整備にも取り組む考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く