- 【速報】和歌山県に線状降水帯が発生 顕著な大雨に関する情報を発表 気象庁(2023年6月2日)
- 速報タバコ吸おうとライターに火をつけた瞬間に爆発バー店長ら4人が重軽傷消防車など30台以上が消火活動東京新橋TBSNEWSDIG
- 宮台真司さん殺人未遂事件 公開手配5日後に死亡確認 動揺したか|TBS NEWS DIG
- 「今回はより焦点を絞る」旧統一教会へ2回目の質問権行使に向け 宗教法人審議会始まる |TBS NEWS DIG
- 米上院で反戦団体「戦争やめろ」 イスラエル支援訴える国務長官に(2023年11月1日)
- 豚熱確認の養豚場で殺処分進む 過去最多の5万4000頭対象 栃木・那須烏山市|TBS NEWS DIG
「廃棄する苗」活用法考案の女子高生!“もったい苗”を減らす!田中愛乃さん(18)(2022年4月25日)
廃棄苗の問題に取り組む、笑顔の素敵な田中愛乃さん18歳。
苗農家では育ちすぎや余剰生産など様々な理由で廃棄されてしまう苗「廃棄苗」が
生まれている。愛情込めて育てられ、育てばおいしい実をつける苗なのに捨てられて
しまう現状を苗農家の方も頭を抱えていた。
廃棄苗の存在を教えてくれたのは、実家が苗農家で親友の福田奈津実さん。
なんとかできないかと共に「廃棄苗」の新たに活用法を模索した。
そして思いついたのが食育教材としての廃棄苗の活用だった。
現在は、廃棄苗の新たな活用方法を食品会社と協力し、お菓子やシリアルなどの
加工食品に活用する方法を検討中。
食品ロス問題の解決を目指し、奮闘中の田中さんを取材した。
(2022年4月11日放送『大下容子 ワイド!スクランブル』より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く